玄関が古くなったから取替えたい☆とチラシをきっかけにお電話いただきました。
元の玄関の枠をそのまま残し、その中に新しい玄関を取付けていきます。
壁を壊さないので、工事が早く終わります。
何度も伺って、お打合せ、見積りをさせていただきました。存在感のある玄関になりました。(かんたんドアリモ)
ドアの塗装が剥げてしまったこと、冬になると玄関が寒いということで、断熱の玄関に取替えをご希望のお客様です。
取付後のメンテナスのことを含めて、地元業者の弊社へご注文をいただきました。チラシも見ていただていたようです。
既設の枠の中に、新しい玄関を取付ます。工期は、1日です。(かんたんドアリモ)
「玄関引戸が重く、溝に砂利が詰まってしまう、締りも悪くて寒い…。ドアの玄関に取替るのは可能でしょうか?」 というお問い合わせでした。 お話を伺いいくつかのパターンのご提案させていただき、断熱玄関ドアへ取替えました。工事は、一日で完了!! ドアが軽く、以前より使いやすくなったと喜んでいただきました(かんたんドアリモ)
障子をプラマードUに取替える工事です。プラマードUは、和紙調ガラスに格子を組み込んだタイプで、 障子を張り替える手間もなく、暖かいと好評です。(かんたんマドリモ 内窓プラマードU)
雪の多い地域のお客様です。障子だと寒いというご相談。窓のすぐそばには雪があります。 今回は、和室の雰囲気をそのままに、和室用ペアガラスの横繁吹寄格子をオススメしました。 下の写真は出窓です。出窓の場合は、写真のように内側に取付けると、断熱効果が高まりますが、 出窓に物が置けなくなるというデメリットもあります。(かんたんマドリモ 内窓プラマードU)
廊下が寒いから何とかしたい、とのご相談。廊下に2台のサッシが並んでいます。外の冷気がそのまま家の中に。 今回は、プラマードUをご提案させていただきました。半日で取付完了です。 ナチュラルの色も廊下にスッキリ馴染んでいます。結露もなく、快適になりました。(かんたんマドリモ 内窓プラマードU)
以前から洗濯を干すためのテラス囲いが欲しいをと考えていたお客様、ご自宅の写真を持ってのご相談でした。 積雪は、50cmまでのタイプで、屋根材は、耐衝撃度が高く、採光を取り入れながら遮熱効果を持つ素材です。 熱線をブロックしてくれるので、夏の暑い日差しの軽減も期待できます。 広く使いやすいテラス囲いが完成です。
庭の空いたスペースに、木質感を再現した人口木デッキを取り付けました。 外観も良くなりましたが、室内からみると空間が外へつながっていく感じがして、リビングが広くなったと好評です。